イベント報告
7月6日(土)まどにお絵かき
テーマは 夏休み
テーマは 夏休み
こども15名 おとな8名
テーマ 夏休み
7月となり、2週間ほどで子たちが待ち焦がれている夏休みがやって来ます。ログハウスの大きな窓をキャンバスにして、どんな夏休みを思い浮かべて描くか、楽しみしていました。そして、大きな窓には色鮮やかな花火・真っ赤なおいしそうなスイカ・気持ちよさそうに泳ぐ魚たち、思い思いの夏休みを描くことが出来たと思います。今年の夏休みも沢山の思い出を作ってほしいと思いました。
テーマ 夏休み
7月となり、2週間ほどで子たちが待ち焦がれている夏休みがやって来ます。ログハウスの大きな窓をキャンバスにして、どんな夏休みを思い浮かべて描くか、楽しみしていました。そして、大きな窓には色鮮やかな花火・真っ赤なおいしそうなスイカ・気持ちよさそうに泳ぐ魚たち、思い思いの夏休みを描くことが出来たと思います。今年の夏休みも沢山の思い出を作ってほしいと思いました。
2024年
7月2日(火)おはなし会
7月2日(火)おはなし会
こども1名 おとな1名
こども3名 おとな2名 講師2名
手あそび歌など、はずかしがってなかなか遊べない幼児さんもいましたが、最後の方は楽しそうに先生と遊んでいました。おはなしになると前へ出てしっかりおはなしを聞いていました。
こども3名 おとな2名 講師2名
手あそび歌など、はずかしがってなかなか遊べない幼児さんもいましたが、最後の方は楽しそうに先生と遊んでいました。おはなしになると前へ出てしっかりおはなしを聞いていました。
6月30日(日)親子で横浜FCと遊ぼう(川島町公園グラウンドで親子サッカー教室)[こどもログハウス・横浜FC・川島東部連合町内会の共催]
こども(年中〜小2)30人 おとな 30人 横浜FCコーチ他3名 川島東部連合町内会13名
内容 @親子でのふれあいアイスブレイク
A親子でのボール遊び
B親子でドリブル・パス
C親対子 Game
こども達の元気いっぱいの挨拶から始まり、ボールを使った親子ペアによる遊びから保護者がパスを出してのシュートゲーム、更に複数組の親子が一緒になってのミニ試合と、途中で水分補給や休憩を取りながらみんな気持ちの良い汗を流していました。最後には全員で集合記念 写真を撮って皆さんとても満足気でした。横浜FCスタッフの方々も手際よくプログラムをこなしていました。今回は定員オーバーのため参加できなかった方も多かったので、また是非 開催出来ればと思います。
内容 @親子でのふれあいアイスブレイク
A親子でのボール遊び
B親子でドリブル・パス
C親対子 Game
こども達の元気いっぱいの挨拶から始まり、ボールを使った親子ペアによる遊びから保護者がパスを出してのシュートゲーム、更に複数組の親子が一緒になってのミニ試合と、途中で水分補給や休憩を取りながらみんな気持ちの良い汗を流していました。最後には全員で集合記念 写真を撮って皆さんとても満足気でした。横浜FCスタッフの方々も手際よくプログラムをこなしていました。今回は定員オーバーのため参加できなかった方も多かったので、また是非 開催出来ればと思います。
6月19日(水)チャレンジタイム
遊びは ビンゴ
遊びは ビンゴ
こども 16名 おとな4名(保護者)
ビンゴをお目当てにお友達と約束をして来てくれた小学生や幼児さん連れの親子が何組も参加してくれました。
自らタブレットで数字を選ぶ子もいて滞りなく進行し、「40マス」目で最初のビンゴ‼が聞こえました。その後続々ビンゴが4人まで続きました。
1等〜3等までの景品に加え参加賞もとても好評でした。
ビンゴをお目当てにお友達と約束をして来てくれた小学生や幼児さん連れの親子が何組も参加してくれました。
自らタブレットで数字を選ぶ子もいて滞りなく進行し、「40マス」目で最初のビンゴ‼が聞こえました。その後続々ビンゴが4人まで続きました。
1等〜3等までの景品に加え参加賞もとても好評でした。
6月9日〜16日配布 感謝のメッセージカードを作ろう
52枚の感謝のカードを配布しました。
私たちスタッフは感謝の気持ちを伝えるお手伝いが出来ればと思いながら、一枚一枚気持ちを込めてカードを作りました。
子供たちがカードを眺めながら「何を書こうかな」と考える姿、カードに感謝の気持ちを書いている時の笑顔を見て、私たちの心も温かくなりました。
「ありがとう」の感謝の言葉が親御さんたちの頑張るパワーのチャージになったことと思います。
私たちスタッフは感謝の気持ちを伝えるお手伝いが出来ればと思いながら、一枚一枚気持ちを込めてカードを作りました。
子供たちがカードを眺めながら「何を書こうかな」と考える姿、カードに感謝の気持ちを書いている時の笑顔を見て、私たちの心も温かくなりました。
「ありがとう」の感謝の言葉が親御さんたちの頑張るパワーのチャージになったことと思います。
6月8日(土)まどにお絵かき
テーマは 動物
テーマは 動物
こども14名 おとな6名
「まどにお絵かき」のイベントに参加するために来館してくれたお子さまがいました。
今月のテーマは「どうぶつ」でしたが、うさぎやぞうだけではなくかめやへびなどたくさんの種類のどうぶつをカラフルに描いてくれました。
「まどにお絵かき」のイベントに参加するために来館してくれたお子さまがいました。
今月のテーマは「どうぶつ」でしたが、うさぎやぞうだけではなくかめやへびなどたくさんの種類のどうぶつをカラフルに描いてくれました。
2024年
6月5日(水)たんぽぽ
工作であそぼう
6月5日(水)たんぽぽ
工作であそぼう
こども1名 おとな1名 たんぽぽスタッフ4名
10:40 てるてるぼうず作り
10:50 楽器で遊ぶ
11:00 育児相談
11:30 終了
アジサイがきれいに咲く季節になりました。
梅雨入りの発表はまだ先になりそうです。
今回は梅雨にピッタリなてるてるぼうず作りをしました。
プチプチ(エアーキャップ)を丸めて顔を作り、首にはおしゃれなリボンをつけてかわいいてるてるぼうずができました。
10:40 てるてるぼうず作り
10:50 楽器で遊ぶ
11:00 育児相談
11:30 終了
アジサイがきれいに咲く季節になりました。
梅雨入りの発表はまだ先になりそうです。
今回は梅雨にピッタリなてるてるぼうず作りをしました。
プチプチ(エアーキャップ)を丸めて顔を作り、首にはおしゃれなリボンをつけてかわいいてるてるぼうずができました。
5月18日(土)いろいろ工作(たのしいアイロンビーズ)
こども18名
準備したテンプレート以外の作品もあり、皆とても楽しく取り組んでいました。もっと作りたいとか、今度はいつやるの?という声も多く定期的に実施しても良さそうです。
出来上がったアイロンビーズと一緒に写真を撮ったりする親子の様子がとても印象的でした。
準備したテンプレート以外の作品もあり、皆とても楽しく取り組んでいました。もっと作りたいとか、今度はいつやるの?という声も多く定期的に実施しても良さそうです。
出来上がったアイロンビーズと一緒に写真を撮ったりする親子の様子がとても印象的でした。
5月15日(水)チャレンジタイム
遊びは 紙ひこうきを飛ばせ
遊びは 紙ひこうきを飛ばせ
こども10名
自分で紙ひこうきを何個も折って選ぶ子、スタッフが作った紙ひこうきを選んだ子、それぞれ熱心に練習してくれて、本番もそれぞれ真剣に飛ばしていました。
最後、1位2位3位の子達に順位のシールを貼ったときとてもうれしそうでした。
自分で紙ひこうきを何個も折って選ぶ子、スタッフが作った紙ひこうきを選んだ子、それぞれ熱心に練習してくれて、本番もそれぞれ真剣に飛ばしていました。
最後、1位2位3位の子達に順位のシールを貼ったときとてもうれしそうでした。
5月13日(月)親子リトミック
こども1名 おとな1名 講師2名
今日は雨風が強くなる予報で参加者はもうすぐ2歳の女児とお母さんの一組だけでした。こどもさんはピアノの音や先生の上手な働きかけで自由に動き回りながらも、とても楽しそうによく反応してました。ミニタンバリンが気に入りずっとあそんでましたが、最後はちゃんとお片付けできました。お母さんも「楽しかったので是非次回も来たい」とおしゃってました。
今日は雨風が強くなる予報で参加者はもうすぐ2歳の女児とお母さんの一組だけでした。こどもさんはピアノの音や先生の上手な働きかけで自由に動き回りながらも、とても楽しそうによく反応してました。ミニタンバリンが気に入りずっとあそんでましたが、最後はちゃんとお片付けできました。お母さんも「楽しかったので是非次回も来たい」とおしゃってました。
5月6日〜12日配布 感謝のメッセージカードを作ろう
カードの配布数:52枚
今年度はクラフトパンチを使って、ケーキの柄のカードを作成しました。
可愛いと保護者の方に大好評でした。
こどもたちはそれぞれ保護者の方の好物の絵を書いたり感謝の言葉を書いたりしていました。
素敵なカードに仕上がり、スタッフも嬉しいです。
今年度はクラフトパンチを使って、ケーキの柄のカードを作成しました。
可愛いと保護者の方に大好評でした。
こどもたちはそれぞれ保護者の方の好物の絵を書いたり感謝の言葉を書いたりしていました。
素敵なカードに仕上がり、スタッフも嬉しいです。
5月11日(土)カブト虫飼育教室(幼虫編)
こども19名 おとな13名 講師1名
今年のカブト虫は盛況でした。カブト虫の飼育も順調でした。
こどもたちは幼虫の大きさに(ケラクレス)に驚いていました。
こどもたちは自分の持ち帰り容器に入った幼虫を眺めてとても喜んでいました。
先生のお話を集中して聞いて、家に帰ってしっかり飼育する意気込みが感じられました。
今年のカブト虫は盛況でした。カブト虫の飼育も順調でした。
こどもたちは幼虫の大きさに(ケラクレス)に驚いていました。
こどもたちは自分の持ち帰り容器に入った幼虫を眺めてとても喜んでいました。
先生のお話を集中して聞いて、家に帰ってしっかり飼育する意気込みが感じられました。
5月8日(水)たんぽぽ
みんなで遊ぼう
みんなで遊ぼう
こども3名、おとな2名
たんぽぽスタッフさんが用意して下さった手作りの魚釣りやお手玉で自由に遊んだ後、絵を見たりヒントを出してもらって当てっこ遊び。
パラバルーンに続いて手遊びをして終わりました。家では大きなパラバルーンで遊ぶことがないため、とても嬉しそうでした。
たんぽぽスタッフさんが用意して下さった手作りの魚釣りやお手玉で自由に遊んだ後、絵を見たりヒントを出してもらって当てっこ遊び。
パラバルーンに続いて手遊びをして終わりました。家では大きなパラバルーンで遊ぶことがないため、とても嬉しそうでした。
2024年
5月7日(火)おはなし会
5月7日(火)おはなし会
こども1名 おとな1名 講師2名
かみしばい よみきかせ にんぎょう ハンドルベル
GWあけ・悪天候の関係で参加者は少なかったです。
お子さまは集中して聞かれていました。
かみしばい・ハンドルベルがとても楽しく遊べたそうです。
かみしばい よみきかせ にんぎょう ハンドルベル
GWあけ・悪天候の関係で参加者は少なかったです。
お子さまは集中して聞かれていました。
かみしばい・ハンドルベルがとても楽しく遊べたそうです。
4月17日(水)チャレンジタイム
遊びは ペットボトルキャップタワー
遊びは ペットボトルキャップタワー
こども9名
積み上げた結果 1位 24個
2位 20個
3位 18個
来館者のお子様が高学年が多かったためイベント参加者も高学年が多かったです。
同じ色のキャップの色が積みやすい、2つずつ積むなど試行錯誤しながらキャップタワーを楽しんでいました。
積み上げた結果 1位 24個
2位 20個
3位 18個
来館者のお子様が高学年が多かったためイベント参加者も高学年が多かったです。
同じ色のキャップの色が積みやすい、2つずつ積むなど試行錯誤しながらキャップタワーを楽しんでいました。
4月13日(土)まどにお絵かき
テーマは ゆめ
テーマは ゆめ
こども22名 おとな11名
今日は新学期に入って初めての休日。来館者を心配していましたが沢山の方がまど絵に参加してくださいました。
ゆめは、「甘いお菓子が食べたい」「プレゼントが欲しい」「大人になったら〇〇になりたい、、、」など
こども達には色々な「ゆめ」があり微笑ましかったです。
今日は新学期に入って初めての休日。来館者を心配していましたが沢山の方がまど絵に参加してくださいました。
ゆめは、「甘いお菓子が食べたい」「プレゼントが欲しい」「大人になったら〇〇になりたい、、、」など
こども達には色々な「ゆめ」があり微笑ましかったです。
4月10日(水)たんぽぽ
こども10名 おとな8名 たんぽぽスタッフ6名
イースター遊びのたまごすくいでは、大きなスプーンを持って慎重にたまごをすくう子、素早くたまごをすくう子、たくさんたまごをすくう子がいました。
みんなたまごがすくえた時は大喜びで満面の笑顔でした。
また、ウクレレ・タンバリン・太鼓をこどもたちがリズミカルに演奏し、素敵な
音色が館内に響き渡り春を感じました。
イースター遊びのたまごすくいでは、大きなスプーンを持って慎重にたまごをすくう子、素早くたまごをすくう子、たくさんたまごをすくう子がいました。
みんなたまごがすくえた時は大喜びで満面の笑顔でした。
また、ウクレレ・タンバリン・太鼓をこどもたちがリズミカルに演奏し、素敵な
音色が館内に響き渡り春を感じました。
2024年
4月2日(火)おはなし会
4月2日(火)おはなし会
こども(小学生)6名 講師2名
ハンドベル かみしばい えほん てあそびうた にんぎょうげき
親子(幼児)連れが不参加だったので、講師の方と相談し小学生の女の子グループ6名の参加で実施しました。高学年のこども達(4、5年生くらい)でしたので、どうかなと思いましたが、楽しんでいただけたようでした。
ハンドベル かみしばい えほん てあそびうた にんぎょうげき
親子(幼児)連れが不参加だったので、講師の方と相談し小学生の女の子グループ6名の参加で実施しました。高学年のこども達(4、5年生くらい)でしたので、どうかなと思いましたが、楽しんでいただけたようでした。
3月11日(月)親子リトミック
こども9名 おとな7名
音楽に合わせてリズムを取ったり走ったり踊ったり、絵本や先生のお話をとても良く聞けて反応良く楽しそうに遊んでいました。
よちよち歩きのお子さんもとても上手にできていました
音楽に合わせてリズムを取ったり走ったり踊ったり、絵本や先生のお話をとても良く聞けて反応良く楽しそうに遊んでいました。
よちよち歩きのお子さんもとても上手にできていました
3月5日(火)おはなし会
こども5名 おとな4名
おはなし会スタート(パンダ うさぎ コアラの指人形)
ろうそくぱっ
にんぎょうげき(こひつじメエメエ)
⇒えほん(あんよあんよ/さんぽだいすき)
⇒エプロンシアター(カレーライス)
⇒てわらべうた(いっぽんばし/ちょちちょちあわわ/いもにめがでて)
まだ肌寒い日でしたが、数組の親子が参加してくれました。おはなし会の為に来館してくれたお母さんもいらっしゃいました。最後まで参加してくれるお子さんもいれば、途中で出たり入ったりするお子さんもいました。楽しそうな手拍子や笑い声が聞こえていました。
おはなし会スタート(パンダ うさぎ コアラの指人形)
ろうそくぱっ
にんぎょうげき(こひつじメエメエ)
⇒えほん(あんよあんよ/さんぽだいすき)
⇒エプロンシアター(カレーライス)
⇒てわらべうた(いっぽんばし/ちょちちょちあわわ/いもにめがでて)
まだ肌寒い日でしたが、数組の親子が参加してくれました。おはなし会の為に来館してくれたお母さんもいらっしゃいました。最後まで参加してくれるお子さんもいれば、途中で出たり入ったりするお子さんもいました。楽しそうな手拍子や笑い声が聞こえていました。
3月2日(土)まどにお絵かき
テーマは 花
テーマは 花
こども8名 おとな4名
まどにお絵かき目当てに遊びに来られた親子連れや小学生によってログハウスの窓が色とりどりのお花で飾られました。次回の案内もして、次の回を楽しみに帰られました。
まどにお絵かき目当てに遊びに来られた親子連れや小学生によってログハウスの窓が色とりどりのお花で飾られました。次回の案内もして、次の回を楽しみに帰られました。
2月1日〜3日 豆まきをしよう
食品用ラップを丸めたボールで鬼を目掛けて投げてもらいましたが、みんな力強くてびっくりです。
2024年1月13日(土)
新春おたのしみタイム(川島囃子)
新春おたのしみタイム(川島囃子)
こども14人 おとな15人
天気も良く、多数の来館者がイベントに参加してくれました。獅子舞の動きがとてもリアルで、演技冒頭から多数の幼児さんの鳴き声が館内に響き渡りました。獅子舞が参加者の頭を噛みに行った時も、大きな鳴き声の大合唱でした。よい一年になりそうです。
天気も良く、多数の来館者がイベントに参加してくれました。獅子舞の動きがとてもリアルで、演技冒頭から多数の幼児さんの鳴き声が館内に響き渡りました。獅子舞が参加者の頭を噛みに行った時も、大きな鳴き声の大合唱でした。よい一年になりそうです。
2023年12月20日(水)チャレンジタイム
遊びは ぱくぱくサンタ大会
遊びは ぱくぱくサンタ大会
こども36名 おとな7名
チャレンジタイムを楽しみに来てくれた小学生のお友達や親子連れの参加が多く、とても盛り上がりました。サンタの列とトナカイの列に分かれ、一人7枚ずつクッキーを投げ入れ、数を競いました。上位1等1名、2等を決めるのに同じ枚数を入れた5名で再チャレンジし、全員で周りを囲んで応援しました。参加賞もとても喜んで選んでいる姿が印象的でした。
チャレンジタイムを楽しみに来てくれた小学生のお友達や親子連れの参加が多く、とても盛り上がりました。サンタの列とトナカイの列に分かれ、一人7枚ずつクッキーを投げ入れ、数を競いました。上位1等1名、2等を決めるのに同じ枚数を入れた5名で再チャレンジし、全員で周りを囲んで応援しました。参加賞もとても喜んで選んでいる姿が印象的でした。
12月6日(水)たんぽぽ
クリスマス会
クリスマス会
こども31名 おとな28名 たんぽぽスタッフ9名
0〜5歳児まで大勢のこどもさんが来館してくれて親子で楽しんでくれていました。
数人のこどもさんはじっとしていられず図書コーナーなどにいましたが、ほとんどのこどもはたんぽぽさんのお話や劇を集中して見ていました。館長サンタが登場すると小さいこどもさんがびっくりしたようで大泣きしてしまいましたが、他のこどもは嬉しそうでした。プレゼントをもらってみんな満足そうでした。記念撮影では親子で列をして並び15分もかかりました。とても良い記念になりました。
0〜5歳児まで大勢のこどもさんが来館してくれて親子で楽しんでくれていました。
数人のこどもさんはじっとしていられず図書コーナーなどにいましたが、ほとんどのこどもはたんぽぽさんのお話や劇を集中して見ていました。館長サンタが登場すると小さいこどもさんがびっくりしたようで大泣きしてしまいましたが、他のこどもは嬉しそうでした。プレゼントをもらってみんな満足そうでした。記念撮影では親子で列をして並び15分もかかりました。とても良い記念になりました。
2023年
12月5日(火)おはなし会
12月5日(火)おはなし会
こども3名 おとな3名
おはなし会スタート(パンダ うさぎ コアラの指人形)
ろうそくぱっ
にんぎょうげき(タヌキのおやこ)
⇒かみしばい(みつごのこぶたのクリスマス
⇒えほん(マットくんのしょうぼうじどうしゃ/あぶくたった)
⇒てわらべうた(あぶくたった/げんこつやまのたぬきさん/トントントンサンタさん)
今日は寒さの中、来館して下さいました。
お子様は手遊びで遊んでいました。
おはなし会スタート(パンダ うさぎ コアラの指人形)
ろうそくぱっ
にんぎょうげき(タヌキのおやこ)
⇒かみしばい(みつごのこぶたのクリスマス
⇒えほん(マットくんのしょうぼうじどうしゃ/あぶくたった)
⇒てわらべうた(あぶくたった/げんこつやまのたぬきさん/トントントンサンタさん)
今日は寒さの中、来館して下さいました。
お子様は手遊びで遊んでいました。
11月25日(土)まどにお絵かき
テーマはクリスマス
テーマはクリスマス
こども17名 大人8名
昨日から気温の急降下の情報が流れましたが、それほど寒くもなく多数の親子の方がまどにお絵かきに参加して下さいました。
こども達は思い思いのクリスマスを描いてくれました。クリスマスのイメージはサンタさんとクリスマスツリーが多くまどにはかわいいサンタさんがいっぱいです。
昨日から気温の急降下の情報が流れましたが、それほど寒くもなく多数の親子の方がまどにお絵かきに参加して下さいました。
こども達は思い思いのクリスマスを描いてくれました。クリスマスのイメージはサンタさんとクリスマスツリーが多くまどにはかわいいサンタさんがいっぱいです。
11月15日(水)チャレンジタイム
遊びはテーブルホッケー
遊びはテーブルホッケー
こども22名
マレット(パックを打つ器具)という器具を使い、テーブル上でパック(円盤)を打ち合い相手ゴールに入れて得点を争いました。初の試みでした。テーブルを準備している時から男の子達は興味を示し早くやりたい感じでした。トーナメント方式で行い勝敗がはっきりしてとても盛り上がりました。
男女別にしたのも良かったと思います。時間終了後もまだ遊ばせて!と要望があるほど大人気でした。
マレット(パックを打つ器具)という器具を使い、テーブル上でパック(円盤)を打ち合い相手ゴールに入れて得点を争いました。初の試みでした。テーブルを準備している時から男の子達は興味を示し早くやりたい感じでした。トーナメント方式で行い勝敗がはっきりしてとても盛り上がりました。
男女別にしたのも良かったと思います。時間終了後もまだ遊ばせて!と要望があるほど大人気でした。
11月13日(月)親子リトミック
こども13名 おとな11名 講師2名
小さい幼児さんが多く、最初は歩き回ったりしていたのですが、だんだんキーボードの音楽や先生の歌に引き込まれ、とても楽しそうに、先生と一緒に音が出るおもちゃで遊んでいました。輪投げの輪っかを、幼児さんが一人ずつ持ち、ハンドルに見立て、みんなで車の運転ごっこをして楽しみました。
小さい幼児さんが多く、最初は歩き回ったりしていたのですが、だんだんキーボードの音楽や先生の歌に引き込まれ、とても楽しそうに、先生と一緒に音が出るおもちゃで遊んでいました。輪投げの輪っかを、幼児さんが一人ずつ持ち、ハンドルに見立て、みんなで車の運転ごっこをして楽しみました。
11月7日(火)おはなし会
こども5名 おとな4名
にんぎょうげき→かみしばい→てあそび→ハンドベル
今日は朝から風が強くお天気が心配でしたが、多数の幼児様親子組が参加して下さいました。
こども達は手遊び(どんぐりを手に取って遊ぶ)に夢中でした。また曲に合わせてハンドベルを振り、館内にとてもいい音色が響いていました。
にんぎょうげき→かみしばい→てあそび→ハンドベル
今日は朝から風が強くお天気が心配でしたが、多数の幼児様親子組が参加して下さいました。
こども達は手遊び(どんぐりを手に取って遊ぶ)に夢中でした。また曲に合わせてハンドベルを振り、館内にとてもいい音色が響いていました。
2023年
11月1日(水)たんぽぽ
11月1日(水)たんぽぽ
こども19名 おとな17名 たんぽぽスタッフ3名
早い時間から沢山の親子連れの来館者が有りました。皆さんとても楽しく遊んでいるのが印象的でした。10:30〜11:00までは自由遊びでそれぞれ楽しく遊び、11:00からはみんなで円になり先生の指示に従って親子一緒に盛り上がっていました。自己紹介では小さな子が元気に名前、年齢を発表しているのが印象的でした。
早い時間から沢山の親子連れの来館者が有りました。皆さんとても楽しく遊んでいるのが印象的でした。10:30〜11:00までは自由遊びでそれぞれ楽しく遊び、11:00からはみんなで円になり先生の指示に従って親子一緒に盛り上がっていました。自己紹介では小さな子が元気に名前、年齢を発表しているのが印象的でした。
10月18日(水)チャレンジタイム
遊びは ミニ運動会
遊びは ミニ運動会
こども 15名
ブロック積み、布ボールキック、間違い探し、プレゼント探し をしました。
ブロック積みは自分の身長まで積み上げる競技でしたが、途中で崩れてしまったり、お友達のブロックを倒したりとても盛り上がりました。
ブロック積み、布ボールキック、間違い探し、プレゼント探し をしました。
ブロック積みは自分の身長まで積み上げる競技でしたが、途中で崩れてしまったり、お友達のブロックを倒したりとても盛り上がりました。
10月7日(土)区ヘルスメイト食育イベント「3食しっかり食べよう」
こども8名 おとな3名 ヘルスメイトスタッフ7名
食育イベントのお話は、分かりやすくおとなにも楽しかったです。こどもたちにランチョンマットのプレゼントがありました。このイベントのために退館時間を変更して参加してくれた親子連れの方もいらっしゃいました。
食育イベントのお話は、分かりやすくおとなにも楽しかったです。こどもたちにランチョンマットのプレゼントがありました。このイベントのために退館時間を変更して参加してくれた親子連れの方もいらっしゃいました。
10月7日(土)まどにお絵かき
テーマは ハロウィーン
テーマは ハロウィーン
こども7名 おとな3名
三連休の初日でお天気が良かったためか、いつもより参加者が少なかったです。
窓に貼ったイラストを参考にかぼちゃやおばけなどの絵をたくさん描いてくれました。
三連休の初日でお天気が良かったためか、いつもより参加者が少なかったです。
窓に貼ったイラストを参考にかぼちゃやおばけなどの絵をたくさん描いてくれました。
10月4日(水)たんぽぽ
こども5名 おとな5名 たんぽぽスタッフ3名
今回は「みんなで遊ぼう!」というプログラムで11:15までみんなが自由に楽しく遊んでいました。そして最後に「手遊び」でみんな一緒に楽しそうに遊んでいました。
今回は「みんなで遊ぼう!」というプログラムで11:15までみんなが自由に楽しく遊んでいました。そして最後に「手遊び」でみんな一緒に楽しそうに遊んでいました。
2023年
10月3日(火)おはなし会
10月3日(火)おはなし会
こども2名 おとな1名
少人数でしたが、お兄ちゃんの反応が良く、てあそびうたやハンドベルをおはなし会スタッフの方と一緒に楽しんでいました。
おはなし会スタッフの方が帰る際にはちゃんとお見送りと挨拶をして、とでも良い子たちでした。
少人数でしたが、お兄ちゃんの反応が良く、てあそびうたやハンドベルをおはなし会スタッフの方と一緒に楽しんでいました。
おはなし会スタッフの方が帰る際にはちゃんとお見送りと挨拶をして、とでも良い子たちでした。
9月30日(土)秋まつり
こども79名 おとな46名
3回の入替制で行いました。
幼児さんと保護者が多く小学生が少なかったです。ログハウス内でこども達は4つの遊びを行い昨年より充実した景品を受け取り楽しんでいました。
3回の入替制で行いました。
幼児さんと保護者が多く小学生が少なかったです。ログハウス内でこども達は4つの遊びを行い昨年より充実した景品を受け取り楽しんでいました。
9月20日(水)チャレンジタイム
遊びは 100グラムに挑戦
遊びは 100グラムに挑戦
こども5名
ビニールプールに入った金魚に装飾した物や、かになどのおもちゃの中から20秒の間に100グラムになるよう考えながら容器に入れるゲームでした。
参加をもっと多くしたいゲームでした。
ビニールプールに入った金魚に装飾した物や、かになどのおもちゃの中から20秒の間に100グラムになるよう考えながら容器に入れるゲームでした。
参加をもっと多くしたいゲームでした。
9月6日(水)たんぽぽ
こども5名 おとな5名 たんぽぽスタッフ3名
朝から天気が不安定で時々雨が降る天候でしたが、たんぽぽの時間は曇りで外でシャボン玉を行うことが出来ました。こども達はシャボン玉で楽しく遊んでいました。特に大きなシャボン玉には目を丸くして大喜びでした。シャボン玉終了後は室内で「ロープで電車ごっこ」と「パラバルーン」で楽しく遊んでいました。たんぽぽのスタッフさんがこども達皆に優しく相手をしてあげている光景が印象的でした。
朝から天気が不安定で時々雨が降る天候でしたが、たんぽぽの時間は曇りで外でシャボン玉を行うことが出来ました。こども達はシャボン玉で楽しく遊んでいました。特に大きなシャボン玉には目を丸くして大喜びでした。シャボン玉終了後は室内で「ロープで電車ごっこ」と「パラバルーン」で楽しく遊んでいました。たんぽぽのスタッフさんがこども達皆に優しく相手をしてあげている光景が印象的でした。
2023年
9月5日(火)おはなし会
9月5日(火)おはなし会
こども5名 おとな4名
「はたらくくるま」の絵本読み聞かせの時に、絵本の前まで行ってとても真剣に見ている男の子がいました。ハンドベルはお子さんも一緒に演奏してとても楽しそうでした。
「はたらくくるま」の絵本読み聞かせの時に、絵本の前まで行ってとても真剣に見ている男の子がいました。ハンドベルはお子さんも一緒に演奏してとても楽しそうでした。
7月22日〜8月31日 夏休みスタンプラリー
こども のべ580名
当初参加カードを200枚準備して実施しましたが、とても好評で最終的には600枚を用意することになりました。休み中に来館するとすぐスタンプラリー!と楽しみに来る子供たちが沢山いました。景品もとても楽しみにしていて、どの景品にしようか嬉しそうに悩んでいたのがとても印象的でした。
当初参加カードを200枚準備して実施しましたが、とても好評で最終的には600枚を用意することになりました。休み中に来館するとすぐスタンプラリー!と楽しみに来る子供たちが沢山いました。景品もとても楽しみにしていて、どの景品にしようか嬉しそうに悩んでいたのがとても印象的でした。
7月30日(日)夏休み工作
21名
和やかな雰囲気で夏休み工作が始まりました。
事前に風鈴に描くデザインを考えているお子様が多く、きれいな色使いで描いていました。描いている時はとても楽しそうな表情をし、完成した時は嬉しそうな表情をしていました。夏休みの良い思い出になりました。
来年は「うちわがいいな」とリクエストがありました。
和やかな雰囲気で夏休み工作が始まりました。
事前に風鈴に描くデザインを考えているお子様が多く、きれいな色使いで描いていました。描いている時はとても楽しそうな表情をし、完成した時は嬉しそうな表情をしていました。夏休みの良い思い出になりました。
来年は「うちわがいいな」とリクエストがありました。
7月26日(水)カブト虫飼育教室(成虫編)
こども10名 おとな7名
みんな真剣に先生のお話を聞いていました。
先生からの説明の度に、熱心に質問してくる児童もいました。カブト虫を、雄雌つがいでプレゼントしてもらいました。抽選で2名にオオクワガタのプレゼントもありました。みんなうれしそうに、大切に持ち帰ってくれました。内容の濃い1時間になりました。
みんな真剣に先生のお話を聞いていました。
先生からの説明の度に、熱心に質問してくる児童もいました。カブト虫を、雄雌つがいでプレゼントしてもらいました。抽選で2名にオオクワガタのプレゼントもありました。みんなうれしそうに、大切に持ち帰ってくれました。内容の濃い1時間になりました。
6月下旬〜7月上旬 七夕かざり
約116名
こども達に七夕飾りで願いを込めた短冊を飾ってもらいました。短冊は、R6年1月の、杉山神社のどんと焼きの日に、「新春に願いを!」イベントのお願いごとと一緒に、お焚き上げしていただきます。
こども達に七夕飾りで願いを込めた短冊を飾ってもらいました。短冊は、R6年1月の、杉山神社のどんと焼きの日に、「新春に願いを!」イベントのお願いごとと一緒に、お焚き上げしていただきます。
7月4日(火)おはなし会
こども1名 おとな1名
とても反応の良い男の子で、お話が上手で質問したり、手遊びも上手にできていました。
ハンドベルもとても気に入り、音色が響いていました。
とても反応の良い男の子で、お話が上手で質問したり、手遊びも上手にできていました。
ハンドベルもとても気に入り、音色が響いていました。
2023年
7月2日(日)川島町公園で遊ぼう「横浜FCと親子サッカー教室」(こどもログハウス・横浜FC・川島東部連合町内会の連携で開催)
7月2日(日)川島町公園で遊ぼう「横浜FCと親子サッカー教室」(こどもログハウス・横浜FC・川島東部連合町内会の連携で開催)
こども19名、おとな19名 横浜FCコーチ他5名
前日は雨でグランドの状態が心配でしたが、当日は朝から晴れて無事行いました。参加者のチーム分け、ゲーム進行などがスムーズに進み、
親子の楽しい笑い声がグランドに響きました。親 対 コーチ&小学生 の対決の試合では、コーチの小学生への声掛けにこども達も上手に応え、たくさんゴールを決めていました。コーチのゲーム進行に魅了された、2時間でした。
前日は雨でグランドの状態が心配でしたが、当日は朝から晴れて無事行いました。参加者のチーム分け、ゲーム進行などがスムーズに進み、
親子の楽しい笑い声がグランドに響きました。親 対 コーチ&小学生 の対決の試合では、コーチの小学生への声掛けにこども達も上手に応え、たくさんゴールを決めていました。コーチのゲーム進行に魅了された、2時間でした。
6月21日(水)チャレンジタイム
遊びは 紙ボールで点取り大会
遊びは 紙ボールで点取り大会
こども20名 おとな2名
横浜FCさんより7/2イベントのご案内がありその後ゲームが始まりました。難しいと思っていた最高得点の50点を取る子もいて大変盛り上がりました。横浜FCさん からの豪華なプレゼントにこども達は喜んでいました。
横浜FCさんより7/2イベントのご案内がありその後ゲームが始まりました。難しいと思っていた最高得点の50点を取る子もいて大変盛り上がりました。横浜FCさん からの豪華なプレゼントにこども達は喜んでいました。
6月11日〜16日配布 感謝のカード
51枚
男の子、女の子、大人の方にも かわいい と、評判が良く予定より早く51枚全て配布し終えました。
感謝の気持ちをたくさん書いているこどもたちの姿を見て、受け取るお父さんの嬉しそうな顔が想像でき嬉しくなりました。
男の子、女の子、大人の方にも かわいい と、評判が良く予定より早く51枚全て配布し終えました。
感謝の気持ちをたくさん書いているこどもたちの姿を見て、受け取るお父さんの嬉しそうな顔が想像でき嬉しくなりました。
6月12日(月)親子リトミック
こども9名 おとな7名
小さい幼児さんが多く、最初は歩き回ったりしていたのですが、だんだんキーボードの音楽や先生の歌に引き込まれ、とても楽しそうに、先生と一緒に音が出るおもちゃで遊んでいました。お父さんと幼児さんも参加されてたのしそうでした。
小さい幼児さんが多く、最初は歩き回ったりしていたのですが、だんだんキーボードの音楽や先生の歌に引き込まれ、とても楽しそうに、先生と一緒に音が出るおもちゃで遊んでいました。お父さんと幼児さんも参加されてたのしそうでした。
6月10日(土)まどにお絵かき
テーマは どうぶつ
テーマは どうぶつ
参加24名
お天気が心配でしたがデッキで開催することができました。たくさんの親子連れの方が参加してくださいました。とても楽しくて帰りたくないと、終了時間を過ぎても絵を描いてくれているお子さんがいました。
お天気が心配でしたがデッキで開催することができました。たくさんの親子連れの方が参加してくださいました。とても楽しくて帰りたくないと、終了時間を過ぎても絵を描いてくれているお子さんがいました。
6月7日(水)たんぽぽ
こども8名 おとな7名
自由遊びではそれぞれ気に入ったおもちゃで楽しそうに遊んでいました。こども救急講習では西谷消防出張所 柴田所長より救急法、AEDの使い方等の説明があり、参加したお母さん方が質疑応答含め熱心に聞いていました。動き回るお子さんや赤ちゃんについては、たんぽぽのスタッフさんが優しく相手をしてあげている光景が印象的でした。
自由遊びではそれぞれ気に入ったおもちゃで楽しそうに遊んでいました。こども救急講習では西谷消防出張所 柴田所長より救急法、AEDの使い方等の説明があり、参加したお母さん方が質疑応答含め熱心に聞いていました。動き回るお子さんや赤ちゃんについては、たんぽぽのスタッフさんが優しく相手をしてあげている光景が印象的でした。
2023年
6月6日(火)おはなし会
6月6日(火)おはなし会
こども5名 おとな4名
てあそびうたやハンドベルの演目では、お子さんたち皆さん、集中して参加していました。
てあそびうたやハンドベルの演目では、お子さんたち皆さん、集中して参加していました。
5月17日(水)チャレンジタイム
遊びは チョロキュー・レース大会
遊びは チョロキュー・レース大会
こども19人
19名の参加で大盛況のイベントとなりました。
人数が多く2部制で行いました。
景品をとても喜んでくれました。
19名の参加で大盛況のイベントとなりました。
人数が多く2部制で行いました。
景品をとても喜んでくれました。
5月10日(水)たんぽぽ
こども4名 おとな4名
パラバルーンや手遊びが盛り込まれて、終始、和やかな雰囲気でおこなわれ、こどもたちは興味津々な様子で参加していました。
お母さん達は、マンツーマンでこども区役所家庭支援課の先生に子育ての相談をすることが出来ました。
パラバルーンや手遊びが盛り込まれて、終始、和やかな雰囲気でおこなわれ、こどもたちは興味津々な様子で参加していました。
お母さん達は、マンツーマンでこども区役所家庭支援課の先生に子育ての相談をすることが出来ました。
5月7日〜14日配布 感謝のカード
58枚
今年は飛び出すカードを作成し配布しました。こども達に好評でそれぞれ切り絵を貼ったり、塗り絵をしたりと工夫を凝らして、とても素敵なカードができあがりました。
今年は飛び出すカードを作成し配布しました。こども達に好評でそれぞれ切り絵を貼ったり、塗り絵をしたりと工夫を凝らして、とても素敵なカードができあがりました。
2023年
5月2日(火)おはなし会
5月2日(火)おはなし会
こども3名 おとな4名
2才が1名、赤ちゃんが2名のため、てあそびうた・ハンドベルの演目の反応が良かったです。「楽しかった」と親御様からお言葉をいただきました。
2才が1名、赤ちゃんが2名のため、てあそびうた・ハンドベルの演目の反応が良かったです。「楽しかった」と親御様からお言葉をいただきました。
4月22日(土)カブト虫飼育教室(幼虫編)
こども10名 おとな5名
こども達は皆、講師の方の説明を集中して聞いていました。今回も、カブト虫の幼虫を全員貰う事が出来て、とてもうれしそうでした。
ヘラクレスオオカブトをジャンケンで勝った人がもらえました。
こども達は皆、講師の方の説明を集中して聞いていました。今回も、カブト虫の幼虫を全員貰う事が出来て、とてもうれしそうでした。
ヘラクレスオオカブトをジャンケンで勝った人がもらえました。
4月19日(水)チャレンジタイム
遊びは ボールはこび
遊びは ボールはこび
こども7名 おとな2名
今日は、参加する人数は予想よりすくなかったですが、こども達の情熱が感じられました。一生懸命やっていました。
今日は、参加する人数は予想よりすくなかったですが、こども達の情熱が感じられました。一生懸命やっていました。
4月15日(土)まどにお絵かき
テーマは 自由に描こう
テーマは 自由に描こう
雨が降っていたので、イベント参加の方がどうなるか心配しましたが、たくさんの小学生グループや親子連れの方が来館しました。
イベントを楽しみに来館された方も多数いて、窓が華やかに春らしくなりました。
4月11日(火)おはなし会
こども1名 おとな1名
2才の女の子は、とても集中して、お話を聞いていました。言葉もたくさん話されていて、内容を理解して楽しんでいました。ハンドベルも初めてで、喜んでくれました。
2才の女の子は、とても集中して、お話を聞いていました。言葉もたくさん話されていて、内容を理解して楽しんでいました。ハンドベルも初めてで、喜んでくれました。
2023年
令和5年4月10日(月)親子リトミック
令和5年4月10日(月)親子リトミック
こども8名 おとな7名
リズムに乗って、走り回る幼児さん、お母さんから離れず静かに見るお子さん、それぞれ楽しそうに、リズムに合わせて一緒に歌ったりおどったりしました。色とりどりの布で手遊びした後は、きちんとみんなでお片付けもできました。最後には、全員集中して、先生のお話を聞いていました。
リズムに乗って、走り回る幼児さん、お母さんから離れず静かに見るお子さん、それぞれ楽しそうに、リズムに合わせて一緒に歌ったりおどったりしました。色とりどりの布で手遊びした後は、きちんとみんなでお片付けもできました。最後には、全員集中して、先生のお話を聞いていました。